HIITってなに?初心者でも自宅でできる時短筋トレ法【30代向け】

HIITsurupapa トレーニング
HIITsurupapa

こんにちは、たるぅ〜です。

「筋トレしたいけど、時間がない…」
「運動習慣が続かない…」
そんな30代で子育てで忙しい僕たちにぴったりなのが、短時間で脂肪燃焼ができるHIIT(ヒト)というトレーニングです。

この記事では、HIITとは何か、なぜ30代に向いているのか、
そして僕が実際にやってい続けられているYouTube動画付きメニューを紹介します!


HIITとは?簡単に言うと「全力で→休憩→くり返すだけ」

HIITは「High-Intensity Interval Training」の略で、
短時間の全力運動と休憩を交互にくり返すトレーニング方法です。

有酸素運動と筋トレのいいとこ取りで、短時間で終われるので時間がない人にぴったり!


30代・運動不足パパにHIITが向いてる理由

  • ✅ 忙しくても1日5分でOK
  • ✅ 自宅でできて道具いらず(アパートでもOK)
  • ✅ 成果が出やすく達成感あり
  • ✅ 子どもが寝た後にサクッとできる

僕は仕事・家事・育児で時間が限られる中でも、HIITなら朝5分だけでも継続できました


【実践】YouTubeでできる!たるぅ〜おすすめHIIT動画3選

「文章見ながらやるのは面倒…」という人も安心。
僕が実際にやっているYouTube動画を3本ご紹介します!

① まずはこれ!初心者向けで続けやすい【3分HIIT】

僕が最初に挑戦したHIIT。短くて動きもシンプル、まずはこの動画を「全部できるようになる」ことを目標にしました!


② これはガチでキツい。でも達成感バツグン【タバタ式HIIT】

種目はたった1つ。でも全力でやると**「まじでキツい」**です!
僕の今の目標は「この動画で8セット完走すること」。


③ 音が静か&飛ばない!マンションでもできる【無音HIIT】

誰もが知ってる「きんにくん」の動画。飛び跳ねないのでアパートや夜トレにも最適。フォームも丁寧でマネしやすい!


続けるコツ|完璧じゃなくてOK、まずは「今日やる」だけでいい

  • 1日5分でOK
  • 週2〜3回でOK
  • 最初は途中でやめてもOK

僕も最初は全然できませんでしたが、「今日やるか、やらないか」だけを意識して続けています。継続し始めるとやらなかったことが大きな罪悪感が出てくるので続けやすくなります。
やったあとは達成感で自己肯定感爆上がりです。体も徐々にではありますが変化が見えてきて続けやすいです。


僕が使ってるおすすめグッズ

  • ヨガマット(音&膝の保護)
  • タイマーアプリ or スマートウォッチ(時間管理がラク)
  • プロテイン(トレ後の疲労回復と代謝アップ)


まとめ|YouTubeを真似するだけで、体は必ず変わる

HIITは「キツそう」なイメージがあるかもしれませんが、
動画を見ながら真似するだけなら、誰でも今すぐ始められます。きついなら今日はここまでできた。次行うときの目標にできる。少しでも前回を超えることで少しずつ成長を実感、そして体も心も変化する。

まずはお気に入りの1本をブックマークして、「1日5分、今日からスタート」してみましょう!


関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました